DIY水冷の構築に必要なものがすべて揃うキットモデル
CORSAIR(本社:アメリカ カリフォルニア州)は2022年4月5日(現地時間)、ハードチューブを採用するDIY水冷キット
「iCUE XH305i RGB PRO」「iCUE XH303i RGB PRO」を発表した。
いずれもプラットフォームはIntel LGA1700/1200/115xとAMD Socket AM4に対応し、360mmサイズの大型ラジエターを採用。またイルミネーションやファンの回転数を細かく調整できる「iCUE controller」や、クーラント液、ハードチューブの加工に必要な弓のこ、チューブリーマー、シリコンロッド、ソーイングクランプ、チューブマンドレルなども付属し、キットだけでDIY水冷システムを構築することができる。
|
|
|
iCUE XH305i RGB PRO
|
上位モデル「iCUE XH305i RGB PRO」の構成パーツはCPUウォーターブロックが「XC7 RGB PRO」、ポンプ一体型リザーバーが「XD5 RGB」、ラジエターは銅製フィンを採用する「XR5 360mm」で、冷却ファンには34灯のアドレサブルRGB LEDを搭載する「iCUE QL120 RGB PWM」が3基付属する。
|
|
|
iCUE XH303i RGB PRO
|
下位モデル「iCUE XH303i RGB PRO」の構成パーツはCPUウォーターブロックが「XC7 RGB PRO」、ポンプ一体型リザーバーが「XD3 RGB」、ラジエターは銅製フィンを採用する「XR5 360mm」で、冷却ファンには「iCUE SP120 RGB ELITE PWM」が3基付属する。
|
|
|
XM2 White
|
またM.2 SSDの水冷化が可能になるウォーターブロック
「XM2」の新色ホワイトも同時に発売が開始されている。