欲しいゲーミング家具をピックアップ、BTO感覚のカスタマイズも
ゲーミング家具ブランドBauhutteを展開するビーズ株式会社(本社:大阪府東大阪市)は2022年6月7日、“理想のゲーム部屋づくり”をサポートする新しいWebサービス
「コスト・シミュレーター」を公開した。
「デスク秘密基地化計画」を掲げるBauhutteから、Webページにアクセスして簡単に概算見積もりが確認できる新サービスがスタート。122製品ものゲーミング家具から、自分が欲しいアイテムをピックアップ、必要な出費を確認できる。
「自分がイメージしているレイアウトの費用感を把握したい」「この金額で収まるアイテムの組み合わせを探したい」といった、予算に合わせた家具選びが可能。製品は分かりやすくカテゴリごとに分類され、Bauhutte提案のデスクレイアウトをベースに構成を組み換えて試算することもできる。オプションパーツの増減したりといったカスタマイズは、さながらBTOパソコンを選ぶ感覚だ。
また、選んだ家具はリスト化され、見積もり画面のリンクから直接Amazonの販売ページへ飛ぶことができる点も便利。じっくり検討した構成をすぐに注文、ワンストップで必要なゲーミング家具を揃えることができる。