従来モデルからバッテリ容量が1.2倍に増加
SKT株式会社(本社:大阪府大阪市)は2022年6月28日、ONYX InternationalのGooglePlay対応10.3インチE Inkタブレット
「Note Air2 Plus」の発売を開始した。市場想定売価は税込72,800円前後。
「BOOX Note Air2」のアップグレードモデルで、バッテリ容量が約1.2倍の3,700mAhに増加。またカラーリングが青から深緑に変更された他、専用の磁力固定式ケースが用意されている。
主なスペックは液晶解像度が1,404x1,872ドット、タッチ機能は静電容量方式のタッチパネルと4,096段階の筆圧検知ワコムペンに対応。CPUはSnapdragon 665(8コア)、メモリはLPDDR4X 4GB、ストレージは64GB UFS2.1、ネットワークはIEEE802.11ac/b/g/n無線LANとBluetooth 5.0に対応し、自動回転機能が利用できる重力センサーも備える。
インターフェイスはUSB Type-C(OTG対応)、OSはAndroid 11.0、外形寸法は幅229.4mm、奥行き195.4mm、厚さ5.8mm、重量440g。