デュアルファンモデルとシングルファンモデルがラインナップ
エムエスアイコンピュータージャパン株式会社(本社:東京都台東区)は2022年7月8日、GeForce GTX 1630を搭載するグラフィックスカード2モデルについて、国内市場向け新規取り扱い開始を発表した。
|
|
|
GeForce GTX 1630 VENTUS XS 4G OC
|
LED機能やカラフルなシュラウドなどを廃した、質実剛健なデザインが特徴の「VENTUS」シリーズに属する
「GeForce GTX 1630 VENTUS XS 4G OC」は、優れた冷却性能を備えたオリジナルのデュアルファンクーラーを搭載。グラフィックスカードから発生した熱を確実に冷却し、常に安定した動作が期待できる。
主なスペックはブーストクロック最大1,815MHz、メモリスピード12Gbps、メモリバス幅64bit、ビデオメモリはGDDR6 4GBで、出力インターフェイスはDisplayPort 1.4a×1、HDMI 2.0b×1、DualLink DVI-D×1。バスインターフェイスはPCI Express 3.0(x16)、カードサイズは長さ178mm、幅112mm、厚さ39mm、重量446g、補助電源コネクタは非搭載。
|
|
|
GeForce GTX 1630 AERO ITX 4G OC
|
「GeForce GTX 1630 AERO ITX 4G OC」は、Mini-ITXケースやHTPCでの運用を想定し、カード長を170mmに抑えたコンパクトモデル。VGAクーラーにはオリジナルシングルファンクーラーを搭載する。
主なスペックはブーストクロック最大1,815MHz、メモリスピード12Gbps、メモリバス幅64bit、ビデオメモリはGDDR6 4GBで、出力インターフェイスはDisplayPort 1.4a×1、HDMI 2.0b×1、DualLink DVI-D×1。バスインターフェイスはPCI Express 3.0(x16)、カードサイズは長さ170mm、幅112mm、厚さ39mm、重量388g、補助電源コネクタは非搭載。