軽量ワイヤレスマウス「Razer DeathAdder V3 Pro」も発売
Razer(本社:アメリカ カリフォルニア州)は2022年8月18日、ゲーミングキーボード
「Razer DeathStalker V2 Pro」とゲーミングマウス
「Razer DeathAdder V3 Pro」について、国内市場向け新規取り扱い開始を発表した。
「Razer DeathStalker V2 Pro」は、赤外線を使用して入力を検知する「Razerロープロファイル光学スイッチ」を採用し、低遅延な入力が可能。なお今回発売されるのはアクチュエーションポイント1.2mmのリニアモデルで、後日1.5mmのクリッキータイプについても国内発売が開始される予定。
製品ラインナップは英語配列と日本語配列の2モデルで、接続方式はRazer Hyper Speed Wireless、Bluetooth 5.0、USB Type-Cに対応。外形寸法は長さ437mm、幅140mm、高さ28mm、重量1,030g。なお詳細についてはこちらの
グローバルリリースを参照のこと。
|
|
|
Razer DeathAdder V3 Pro
|
「Razer DeathAdder V3 Pro」は、別売りの「Razer HyperPolling Wireless Dongle」を組み合わせることで、最大4,000Hz/0.25msの高速伝送に対応する軽量ワイヤレスマウス。カラーはブラックとホワイトの2色がラインナップする。
マウスセンサーは分解能最大30,000dpiの光学式センサー「Focus Pro 30K Optical Sensor」で、トラッキング速度750IPS、最大加速度70Gに対応。外形寸法は幅68mm、奥行き128mm、高さ44mm、重量はブラックが63g、ホワイトが64g。なお詳細についてはこちらの
グローバルリリースを参照のこと。