より効率化したパワーマネジメント
エイデータテクノロジージャパン株式会社(本社:東京都千代田区)は2022年9月8日、
「DDR5-5600 U-DIMM メモリ」(型番:AD5U560016G-DT)について、国内市場での新規取り扱い開始を発表した。発売は9月9日の予定。
"最新のAMDおよびIntelプラットフォームとの互換性”を謳うDDR5メモリの新製品は、容量16GBx2枚組。動作電圧は1.1Vで、DDR4より8%の電力低減化を実現。PMIC(パワーマネジメントIC)を搭載することで、動作の安定化が図られている。なおヒートスプレッダ等は装着されていない。

さらにOn-die ECC(On-dieエラーコレクションコード)によるエラー自動訂正機能により、CPU負荷を軽減した安定動作を可能にした。
動作クロックは5,600MHzで、CASレイテンシは46、動作温度は0~85℃で、製品には永久保証が提供される。
【2022年9月8日16:55追記】国内代理店の株式会社アスク(本社:東京都千代田区)から取り扱い開始がアナウンス。市場想定売価は税込26,800円とされる。