多機能コントローラ「Razer Stream Controller」も同時発売
ゲーミングデバイスメーカーRazer(本社:アメリカ カリフォルニア州)は2022年10月21日、最新ロープロ光学スイッチ採用のゲーミングキーボード
「Razer DeathStalker V2 Pro Tenkeyless」などについて、国内市場向け新規取り扱い開始を発表。10月28日より販売を開始する。
「Razer DeathStalker V2 Pro Tenkeyless」は、リニアタイプの「Razerロープロオプティカルスイッチ」を採用する薄型設計のテンキーレスゲーミングキーボード。
接続方式はRazer独自の高速ワイヤレス技術「Razer HyperSpeed Wireless」の他、Bluetooth 5.0とUSB Type-Cに対応。キーストロークは2.8mm、アクチュエーションポイントは1.2mm、押下圧は45gで、Nキーロールオーバーに対応する。
キー配列は日本語配列と英語配列の2種で、バッテリ駆動時間は最高50時間。本体サイズは幅357mm、奥行き139mm、高さ26mm、重量744g。なおクリッキースイッチ採用モデルについても発売日が確定次第アナウンスされる予定。
|
|
|
Razer Stream Controller
|
また触覚フィードバックを備えた12のLCDタッチボタンを搭載する配信者向けの多機能コントローラ
「Razer Stream Controller」や、幅900mm、奥行き370mm、厚さ4mmのRGB LED対応大型マウスパッド
「Razer Strider Chroma」、幅1,200mm、奥行き550mm、厚さ3.5mmのRGB LED対応超大型マウスパッド
「Razer Goliathus Chroma 3XL」についても同時に発売が開始される。
|
|
|
Razer Strider Chroma
|
Razer Goliathus Chroma 3XL
|