Celeron N4500搭載のファンレスモデルも発売
株式会社リンクスインターナショナル(本社:東京都千代田区)は2022年10月24日、Elitegrpup Computer Systems(ECS 本社:台湾)の超小型デスクトップPC
「LIVA Q3 PLUS」など2シリーズについて、新規取り扱い開始を発表した。
|
|
|
LIVA Q3 PLUS
|
「LIVA Q3 PLUS」はRyzen Embeddedを搭載する超小型デスクトップPC。製品ラインナップはCPUがRyzen Embedded R1505G、メモリがDDR4-2400 4GB、ストレージが64GB eMMCの
「LIVAQ3P-4/64-W10Pro(R1505G)」と、CPUがRyzen Embedded V1605B、メモリがDDR4-2400 8GB、ストレージは128GB eMMCの
「LIVAQ3P-8/128-W10Pro(V1605B)」の2モデル。
いずれもネットワークはギガビットLANとIEEE802.11ac無線LAN、Bluetooth 4.1で、ディスプレイ出力はHDMI 2.0×1、miniDisplayPort 1.4×1、OSはWindows 10 Pro 64bit版で、冷却にはファンシンクを搭載する。外形寸法は幅74mm、奥行き74mm、高さ52.1mm、重量約359g。
|
|
|
LIVA Z3 N4500
|
「LIVA Z3 N4500」はCeleron N4500を搭載するファンレス超小型デスクトップPC。製品ラインナップはOSにWindows 11 Pro 64bit版をプリインストールした
「LIVAZ3-4/64-W11Pro(N4500)」と、Windows 10 IoT Enterprise LTSC 64bit版の
「LIVAZ3-4/64-W10IoT(N4500)」。
主なスペックはメモリがDDR4-2666 4GB、ストレージは64GB eMMCで、M.2 2280スロットを搭載。ネットワークはギガビットLAN×1、Wi-Fi 6、Bluetooth 5.2、ディスプレイ出力はHDMI 2.0×1、miniDisplayPort 1.2×1。本体サイズは幅117mm、奥行き128mm、高さ35mm、重量約459g。