標準グラフィックスカードにはNVIDIA T600を採用
株式会社ヤマダデンキ(本社:群馬県高崎市)が展開するTSUKUMOブランドは2022年10月27日、第13世代Intel CoreプロセッサとNVIDIA T600を標準装備する
「プロフェッショナルGPUモデル」を発表した。
クリエイティブな作業に最適なワークステーションモデルで、OSにはWindows 11 Pro 64bit版をプリインストール。またグラフィックスカードは標準搭載のNVIDIA T600の他、NVIDIA RTX Aシリーズや、NVIDIA Quadroシリーズを選択できる。
「Quadro/プロフェッショナルGPUモデル QA7J-F223/ZB」(基本構成売価税込232,800円)の主なスペックはCPUがCore i7-13700KF、メモリはDDR4-3200 16GB、マザーボードはASUS「TUF GAMING Z690-PLUS WIFI D4」、ストレージは1TB NVMe M.2 SSDで、電源ユニットはCWT製80PLUS GOLD認証の750Wモデルを採用する。
「Quadro/プロフェッショナルGPUモデル QA9J-G223/ZB」(基本構成売価税込264,800円)の主なスペックはCPUがCore i9-13900KF、メモリはDDR4-3200 16GB、マザーボードはASUS「TUF GAMING Z690-PLUS WIFI D4」、ストレージは1TB NVMe M.2 SSDで、電源ユニットはCWT製80PLUS GOLD認証の750Wモデルを採用する。