独自機構で冷却性能を高めたOC仕様の最新グラフィックスカード
CFD販売株式会社(本社:愛知県名古屋市)は2022年11月16日、GIGABYTE TECHNOLOGY(本社:台湾)のGeForce RTX 4080搭載グラフィックスカード
「GV-N4080AORUS M-16GD」など3製品について、新規取り扱い開始を発表した。
「GV-N4080AORUS M-16GD」は、オリジナルの巨大3連ファンクーラー「WINDFORCE冷却システム」を備えたオーバークロック仕様のGeForce RTX 4080グラフィックスカード。独自ファンブレードや互い違いに回転するオルタネイトスピニングを採用したファンを3基並べ、大型銅板やスクリーンクーリング構造を組み合わせ、冷却性能を高めている。
主な仕様は、コアクロック2,550MHz、メモリスピード22.4Gbps、メモリバス幅256bit、ビデオメモリGDDR6X 16GBなど。出力インターフェイスはDisplayPort 1.4×3、HDMI 2.1×1の4系統を備える。オンライン登録による4年間保証に対応している。
|
|
|
GV-N4080AERO OC-16GD
|
GV-N4080GAMING OC-16GD
|
「GV-N4080AERO OC-16GD」は、ホワイトカラーを採用したクリエイター向けAEROモデルのGeForce RTX 4080グラフィックスカード。冷却機構には、上記同様に独自3連ファンや大型銅板、スクリーンクーリングなどを組み合わせた「WINDFORCE冷却システム」が搭載されている。動作クロックは2,535MHzで、その他の仕様は上記同様。保証期間は2年間。
「GV-N4080GAMING OC-16GD」は、オリジナル3連ファンクーラー「WINDFORCE冷却システム」を備えたGeForce RTX 4080グラフィックスカード。動作クロックは2,535MHzで、基本仕様は上記同等。オンライン登録により4年間保証を受けられる。