最上位「GameRock Premium」のブーストクロックは2,791MHz
Palit Microsystems(本社:香港)は2023年1月4日、最新GPU
NVIDIA GeForce RTX 4070 Tiを搭載するグラフィックスカードを発表。全国のドスパラ各店での取り扱いをアナウンスした。なおNVIDIAアナウンスによる販売解禁日は1月5日23:00に設定されている。
Palitよりアナウンスされた内容によると、ドスパラで販売されるのは計5種類。いずれもAda Lovelaceアーキテクチャ採用のGeForce RTX 4070 Tiを搭載し、
GeForce RTX 4070 Ti GameRockおよび
GamingProの2シリーズとされている。なお現時点、ドスパラからのアナウンスは出ていない。
Palit GeForce RTX 4070 Ti GameRockシリーズは計3種類。いずれもゲーミング向けプロダクトで、VGAクーラーのカバーにはブラッククリスタルを散りばめたクリスタルデザインを採用。ARGBによるLEDイルミネーション機能も備え、魅せる要素を盛り込んだ。
「Palit GeForce RTX 4070 Ti GameRock Premium」は、ベースクロック2,310MHz、ブーストクロック2,791MHz、メモリバス幅192bitで、GDDR6X 12GBのビデオメモリを実装。TGPは285Wで、推奨システム電力は750W、補助電源コネクタは16pinx1を備える。なおインターフェイスはHDMI2.1x1、DisplayPort1.4ax3で、外形寸法は長さ328.9mm、奥行き137.0mm、厚さ64.4mm(3.2スロット占有デザイン)。
「Palit GeForce RTX 4070 Ti GameRock OC」は、ブーストクロックが2,775MHz、いわゆる無印の
「Palit GeForce RTX 4070 Ti GameRock」は、ブーストクロックが2,610MHzとされる。その他は共通。
Palit GeForce RTX 4070 Ti GamingProシリーズは計2種類。GameRockとは対照的に、VGAクーラーカバー内蔵イルミネーションがやや控え目。さらに前面カバーを3Dプリンタで自由に印刷・交換ができる
「Maker」が利用でき、用意されたデザインにペイントを加えて楽しむ「Painting Version: For General Users」と、デザイン無しの無地カバー「Creator Version: For 3D Editing Masters」の各データがダウンロードできる。
「Palit GeForce RTX 4070 Ti GamingPro OC」は、ベースクロック2,310MHz、ブーストクロック2,760MHz、メモリバス幅192bitで、GDDR6X 12GBのビデオメモリを実装。TGPは285Wで、推奨システム電力は750W、補助電源コネクタは16pinx1を備える。なおインターフェイスはHDMI2.1x1、DisplayPort1.4ax3で、外形寸法は長さ328.9mm、奥行き132.9mm、厚さ63.4mm(3.1スロット占有デザイン)。
無印
「Palit GeForce RTX 4070 Ti GamingPro」は、ブーストクロックが2,610MHzとされる。その他は共通。