MTBF250万時間のデータセンター向けHDD
Western Digital Corporation(本社:アメリカ カリフォルニア州)は2023年1月30日(現地時間)、デュアルアクチュエーター技術を搭載した容量20TBのHDD
「Ultrastar DC HS760」(型番:ultrastar-dc-hs760-20-tb)を発表した。
2つの独立したアクチュエータを内蔵し、データを並行して処理できるデュアルアクチュエーター技術を採用するデータセンター向けHDD。詳細な転送速度については明らかにされていないが従来のシングルアクチュエータモデル
「Ultrastar DC HC560」(シーケンシャル最高291MB/s、ランダム読込最高212 IOPS、書込最高565 IOPS)に比べて、シーケンシャルアクセスは2倍、ランダムアクセスも1.7倍に高速化されているという。
また組み込み向けNANDフラッシュ「iNAND」をベースにした「OptiNAND」技術や、内部にヘリウムを充填した「HelioSeal」、プラッタの面密度を拡張する「ePMR」などの独自技術に対応する。
インターフェイスはSAS、記録方式はCMR、回転数は7,200rpm、プラッタ容量は2.2TB、MTBFは250万時間、製品保証は5年間。なお消費電力などは明らかにされていないが従来モデルに比べて電力効率も37%改善されている。