グラフィックスカードは合計6種類から選択が可能
株式会社ヤマダデンキ(本社:群馬県高崎市)が展開するTSUKUMOブランドは2023年6月1日、NVIDIA RTX 6000 Ada 世代 (2枚組)のマルチGPU仕様ハイエンドモデル
「XX7J-X231/XB 6000Ada」を発表。即日受注を開始した。基本構成売価は税込4,199,800円。
ディープラーニングやジェネレーティブAIを効率よく運用できるマルチGPUモデルは、用途に応じてNVIDIA RTX 4000 16GBからRTX A6000 48GBまで合計6種類から選択が可能。マザーボードはASROck「W790 WS」で、CPUにはIntel Xeon w7-2495Xを搭載させた。
その他、DDR5 128GBメモリ(32GBx4/DDR5-4800 ECC Registered)、1TB M.2 SSD(NVMe Gen 4)、1,650W電源ユニット(Thermaltake/12VHPWR対応 80PLUS GOLD対応)で、PCケースはCORSAIR「4000D AirFlow」が採用されている。
外形寸法は幅230mm、奥行き453mm、高さ466mm。OSはWindows 11 Pro 64bitで、各種カスタマイズに対応する。