キーボードを搭載した「AYANEO FLIP KS」も同時リリース
AYANEO(本社:中国)は2024年1月3日(現地時間)、120Hzの7型IPSディスプレイを搭載するモバイルゲーミングPC
「AYANEO FLIP」シリーズを発表した。
いずれもディスプレイは開閉式で、角度は120°/150°/180°の3段階に調整が可能。またCPUにはRyzen 7 7840Uが採用され、優れた冷却機能により、TDPは28Wまで対応。さらに現時点で詳細は明らかにされていないが、より強力な最新CPUを搭載したモデルも用意されるとのこと。
|
|
AYANEO FLIP DS
|
「AYANEO FLIP DS」は、メインの7型ディスプレイに加え、タッチ操作に対応する3.5型サブディスプレイを搭載した「ニンテンドーDS」を彷彿とさせるデザインが特徴のモバイルゲーミングPC。
サブディスプレイに表示する内容は専用アプリ「AYASpace」で制御可能。アプリケーションのランチャーや、システム表示のほか、メイン画面にゲームを表示しながら、攻略サイトを確認したりといった使い方ができる。
|
|
AYANEO FLIP KS
|
同時リリースされた
「AYANEO FLIP KS」は、フルキーボードを搭載したモバイルゲーミングPC。さらに指先で操作する光学式のマウスモジュールも搭載され、一般的なノートPCと同じような操作を可能にしている。
いずれもインターフェイスはUSB4、USB 3.2 Gen 2 Type-Cに加え、OCuLinkを搭載。ストレージはPCI Express 4.0(x4)接続のM.2 2230と、UHS-IIに対応するmicroSDカードスロットが用意されている。なお製品の詳細については、1月末に正式発表される予定だ。