フロントはピラーレスデザインとメッシュ仕様を選択可能
Thermaltake(本社:台湾)は2024年1月8日(現地時間)、CES 2024に合わせて3種のグラフィックスカードマウントに対応したミドルタワーPCケース
「CTE E600 MX」を発表した。
フロントから左サイドまでをパノラマで見渡せる、ピラーレスデザインのミドルタワーPCケース。トップ側にブラケット面を備える倒立タイプの製品で、多様なグラフィックスカードのマウントスタイルを特徴とする。
具体的には、通常スタイルの“Up Right”とライザーケーブルを用いた垂直マウント“Up Right Forward”、さらに「Floating GPU Bracket」とライザーケーブルを組み合わせて正対させる“Floating GPU”の3-Wayマウントに対応する。
また、フロントパネルは強化ガラス以外にメッシュパネルにも換装可能。メッシュパネル採用時はフロント側にもファン・ラジエーターを搭載できる。
冷却ファンは、フロント120mm/140mm×3、トップ120mm×2、マザーボードサイド120mm/140mm×3、リア120mm/140mm×3、ボトム120mm/140mm×3の最大14基を搭載可能。水冷ラジエーターは、フロント最大420mm、トップ最大240mm、マザーボード最大420mm、リア最大420mm、ボトム最大420mmをマウントできる。
ドライブベイは、3.5インチベイ×2と2.5インチベイ×2構成で、拡張スロットは7基。グラフィックスカードは最大443.8mm、CPUクーラーは全高166mm、電源ユニットは奥行き220mmまでサポートする。
対応フォームファクタはE-ATX/ATX/MicroATX/Mini-ITX。フロントI/OはUSB 3.0×2、USB Type-C×1、オーディオジャックを備える。外形寸法は幅270mm、奥行き513mm、高さ558.5mm、重量16kg。
また、25周年を迎えるThermaltakeは、特別カラーのHydrangea Blueに彩られた記念モデルを多数リリース。「CTE E600 MX」のほか、PCケース
「The Tower 300」「Ceres 330 TG ARGB」、電源ユニット
「Toughpower GF A3 Hydrangea Blue 1050W」、
「SWAFAN EX12 ARGB Sync PC Cooling Fan TT Premium Edition」など冷却ファン、オールインワン型水冷ユニット
「TH360 V2 Ultra ARGB Sync All-In-One Liquid Cooler」、DDR5メモリ
「TOUGHRAM XG RGB D5 5600MT/s」、ゲーミングチェア
「ARGENT E700 Real Leather Gaming Chair」、ゲーミングマウスパッド
「M700 Extended Gaming Mouse Pad」の記念モデルがそれぞれリリースされる。
【お詫びと訂正】初出時、ファン搭載数の記載に誤りがありましたので、本文を修正いたしました。(2024年2月5日16:20)