M.2 SSD用精密ドライバーセットも発売
株式会社アイネックス(本社:東京都西東京市)は2024年2月2日、高性能ヒートシンク
「ZERO-M05」などM.2 SSD向け製品計4種を発表した。
|
|
ZERO-M05
|
「ZERO-M05」は、ブラケットとヒートシンクで構成され、M.2 SSDを両面から冷却できる薄型・高性能なM.2 SSDヒートシンク。製品素材はヒートシンクがアルミニウム、ブラケットが鉄で、製品には熱伝導パッドと固定用ネジが付属する。本体サイズは幅22.4mm、奥行き73mm、高さ6mm。
|
|
HT-18
|
「HT-18」は、M.2 SSDヒートシンクとの組み合わせに便利なサーマルパッドセット。厚さは0.6mm、1.0mm、1.6mmの3種類で、それぞれ3枚ずつ付属する。熱伝導率は3W/m・k、使用温度は-40~150℃、難燃性はUL94 V-0、絶縁破壊電圧は>6kV/mm、サイズは幅20mm、奥行き67mm。
|
|
HT-19
|
「HT-19」は、M.2 SSDにヒートシンクを貼り付けるための熱伝導両面テープ。熱伝導率は0.30W/m・k、短期耐熱温度は80℃、長期耐熱温度は60℃、サイズは幅20mm、厚さ0.25mm、長さ5m。
|
|
TL-022
|
「TL-022」は、ほぼ全てのマザーボードのM.2 SSD固定ネジに対応する精密プラスドライバーセット。ドライバーの種類はPH00とPH0の2種類で、全長は約145mm、ロッド長は約50mm。