豊富なカラバリが揃うエルゴノミックチェアも
株式会社アスク(本社:東京都千代田区)は2024年3月8日、Tesoroブランドのゲーミングチェア
「Tesoro x Tokidoki Limited Edition」シリーズなど計23製品について、新規取り扱い開始を発表した。いずれも3月15日より発売が開始される。
|
|
Tesoro x Tokidoki Limited Edition gaming chair Signature
|
「Tesoro x Tokidoki Limited Edition」シリーズは、イタリア・ローマ出身のアーティスト シモーネ・レグノによるブランド「tokidoki」とコラボレーションしたハイバックシート採用のゲーミングチェア。日本のストリートカルチャーにインスパイアされたデザインで、「Signature」と「Tonal」の2種類がラインナップする。
|
|
Tesoro x Tokidoki Limited Edition gaming chair Tonal
|
リクライニングは155°まで対応し、座面の高さ調節や19°まで角度調整できるロッキング機能も搭載。またクラス4ガスシリンダーを採用することで、スムーズな調整と耐荷重120kgの高い耐久性を実現している。
座面サイズは幅360~510mm、座面高は430~515mm、全高は1,270~1,355mm、重量約19kg、製品保証は1年間。
|
|
Alphaeon x Keith Haring Limited Edition Gaming Chair
|
「Alphaeon x Keith Haring Limited Edition」は、アメリカ ペンシルベニア州出身の画家キース・へリングとコラボレーションしたハイバックシート採用のゲーミングチェア。
こちらもリクライニングは150°まで対応し、座面の高さ調節や19°まで角度調整できるロッキング機能も搭載。またクラス4ガスシリンダーを採用することで、スムーズな調整と耐荷重120kgの高い耐久性を実現している。
座面サイズは幅360~510mm、座面高は460~540mm、全高は1,240~1,320mm、重量約20.25kg、製品保証は1年間。
|
|
E1 POP
|
またブラック、グレー、ピンク、イエロー、レッドの5色のカラーバリエーションが揃うエルゴノミックチェア
「E1 POP」「E2 POP」も同時リリース。バックレストとシートが個別で販売されるため、25パターンの組み合わせから、自分好みのチェアを作り出すことができる。なお「E1 POP」は跳ね上げ式の2Dアームレストを、「E2 POP」は3Dヘッドレストを備える。
|
|
E2 POP
|