1.32kg、14.9mmの薄型軽量設計
日本エイサー株式会社(本社:東京都新宿区)は2024年3月12日、日本語配列キーボードを採用するCore Ultra搭載14型モバイルノートPC
「SFG14-72-H73Y/F」「SFG14-72-H56Y/F」を発表した。
昨年12月に発売が開始された「SFG14-72-F73Y/FE」のバリエーションモデルで、キーボードの配列が英語配列から日本語配列に変更されているのが特徴。また重量約1.32kg、厚さ14.9mmの薄型軽量設計のため、気軽に持ち運ぶことができる。
「SFG14-72-H73Y/F」はCPUがIntel Core Ultra 7で、メモリ容量は32GB、
「SFG14-72-H56Y/F」はCPUがIntel Core Ultra 5で、メモリ容量は16GB。
いずれも液晶はアスペクト比16:10、解像度2,240×1,400ドットのIPS方式で、色域はsRGB 100%、輝度は300nit。またAcer独自の冷却システム「Acer TwinAir」を備え、デュアルファンによりCPUの温度を常に低く保つことができる。
その他、360万画素のQHD Webカメラや、暗い環境でも高画質を実現する「Acer TNR」(テンポラルノイズリダクション)、AIノイズリダクションに対応する「Acer PurifiedVoice」などの機能を実装。インターフェイスはThunderbolt 4×2、USB 3.2 Type-A×2、HDMI×1を搭載する。