HyperXリニアスイッチとPBTキーキャップを採用
株式会社日本HP(本社:東京都港区)が展開するゲーミングブランドHyperXは2024年4月24日、ホットスワップ対応キーボード
「HyperX Alloy Rise」シリーズを発表した。製品ラインナップはフルキーボードの
「HyperX Alloy Rise メカニカル ゲーミング キーボード」と、テンキーレスの
「HyperX Alloy Rise 75 メカニカル ゲーミング キーボード」がラインナップする。
|
|
HyperX Alloy Rise メカニカル ゲーミング キーボード
|
いずれも潤滑剤塗布済みのホットスワップ対応5ピン「HyperXリニアスイッチ」と、硬性で耐久性に優れる「HyperX PBTキーキャップ」を採用。またスイッチプレートをガスケットで挟み込む構造により、打鍵時の衝撃を吸収して、適度な打鍵感を維持しながらタイピング音を抑えている。
|
|
HyperX Alloy Rise 75 メカニカル ゲーミング キーボード
|
その他、RGBライティングを動的に変化させる「ダイナミックアンビエントライト」や、10種類のキーボードプロファイルを保存するオンボードメモリなどの機能を備える。
なおキーボード用のオプションとして、マグネット式のアルミニウムトッププレートや、マグネットバッジセット3種、リニアスイッチ、タクタイルスイッチが5月以降順次販売される予定だ。
|
|
|
HyperX Pulsefire Haste 2 Mini Wireless ゲーミング マウス
|
|
|
|
HyperX Knight ゲーミングバックパック
|
右キャプション
|
また重量約59gの超軽量ワイヤレスゲーミングマウス
「HyperX Pulsefire Haste 2 Mini Wireless ゲーミング マウス」や、HyperXカラーのゲーミングバックパック
「HyperX Knightゲーミングバックパック」「HyperX Deltaゲーミングバックパック」の販売も開始されている。
HyperX Alloy Rise メカニカル ゲーミング キーボード 市場想定売価税込31,900円(2024年4月24日発売)
HyperX Alloy Rise 75 メカニカル ゲーミング キーボード 市場想定売価税込28,600円(2024年4月24日発売)
HyperX Pulsefire Haste 2 Mini Wireless ゲーミング マウス 市場想定売価税込12,500円(2024年4月24日発売)
HyperX Knight ゲーミングバックパック 市場想定売価税込11,900円(2024年4月24日発売)
HyperX Delta ゲーミングバックパック 市場想定売価税込5,900円(2024年4月24日発売)
https://jp.ext.hp.com/info/newsroom/2024/20240424/