有線RGBモデルと有線ノーマルモデルも同時リリース
株式会社アーキサイト(本社:東京都台東区)は2024年6月20日、8,000Hzポーリングレートに対応する
「OP1 8K」などEndgame Gear(本社:ドイツ)のゲーミングマウス3製品について、新規取り扱い開始を発表した。価格はオープンプライスで、いずれも本日より販売が開始される。
|
|
|
OP1 8K
|
「XM1/XM2」シリーズより一回り小さいサイズ感で、つかみ持ち特化のフォルムと堅牢なビルドクオリティを特徴とするゲーミングマウス。今回発売されるのは、Nuvoton M483高速MCUを搭載し8,000Hzのポーリングレートに対応する有線8Kモデル「OP1 8K」、1,000Hz対応の有線モデル
「OP1 RGB」および
「OP1」の合計3製品だ。
いずれもマウスセンサーには最大26,000CPIのPixArt PAW 3395を搭載。主な仕様は最大トラッキング速度650IPS、最大加速度50Gなど。メインボタンには8,000万回耐久のKailh GXスイッチ、ミドル・サイドボタンには2,000万回耐久のKailh GM 2.0スイッチが採用されている。また、メインボタンはスイッチ換装に対応する。
|
|
|
OP1 RGB
|
そのほか、マウスパッドや好みの滑りに合わせて柔軟にソールが選べるハイブリッド・スケート・デザインを採用。シェルにはXMシリーズと同様、高いグリップ力を維持できるマットUVコーティングが施されている。
外形寸法は幅60.5mm、奥行き118.2mm、高さ37.2mm。重量は「OP1 8K」と「OP1」が約50.5g、「OP1 RGB」が約51.5g。