取り回しの良い長さに変更、コネクタも2タイプから選べるように
株式会社エアリア(本社:東京都世田谷区)は2024年10月15日、USB Type-CポートにUSB Type-A機器を接続できるホストケーブル
「新・池尻3丁目」シリーズを発表した。ストレートタイプの
「新・池尻3丁目-まっすぐ-」と、L字コネクタを採用する
「新・池尻3丁目-そこ曲がって-」をラインナップする。市場想定売価は税込700円前後。
PCのUSB Type-CポートにUSB Type-A形状の機器を接続したい場合、あるいはiPadやスマートフォンにUSB Type-A機器を接続する際に役立つホストケーブル。昨年発売された「池尻3丁目」のアップグレードモデルにあたり、ユーザーのフィードバックを反映してケーブル長を取り回しの良い全長約22cmに変更。ラインナップもストレートとL字型の2タイプに拡充された。
コネクタ形状はUSB Type-C(オス) to USB Type-A(メス)で、接続インターフェイスはUSB 3.1に対応。マウスやUSBメモリ、外付けHDDなどの接続に使用できる。対応OSはWindows/MacOS/Android/iPad(Type-Cモデル)。