いずれも11月22日より発売開始
ASUS JAPAN株式会社(本社:東京都千代田区)は2024年11月5日、以前プレスリリースで一報をお届けしたデュアルモード対応のゲーミングディスプレイ
「ROG Swift OLED PG32UCDP」など計3機種について、国内発売日をアナウンス。いずれも11月22日(金)より販売が開始され、11月15日(火)より予約受付がスタートする。
「ROG Swift OLED PG32UCDP」は、4K/240HzとフルHD/480Hzの切り替えに対応する31.5型有機ELゲーミングディスプレイ。
応答速度は0.03msで、ROG専用の「有機ELアンチフリッカー」や、背景に合わせてカラーが変わる「AI Crosshair」、暗いエリアを自動で強調する「AI Shadow Boost」、画面上のコンテンツを自動で検出して最適なプリセット設定やユーザー設定を提供する「AI Visual」などの機能を備える。
- ディスプレイサイズ:31.5型
- パネルタイプ:有機EL
- 最大解像度:4K(3,840×2,160ドット)
- 表示色:10億7,370万色
- 視野角:H178°/V178°
- 最大輝度:1,300cd/m²
- コントラスト比:1,500,000:1
- 応答速度:0.03ms(GTG)
- リフレッシュレート:4K/240Hz、フルHD/480Hz
- 映像入力端子:DisplayPort1.4×1、HDMI 2.1×2、USB Type-C×1
- 音声入出力端子:ヘッドホン×1
- チルト角:前5°/後20°
- スイベル:右15°/左15°
- 高さ調整:0~80mm
- VESA規格:100×100mm
- 外形寸法:幅714mm、奥行き274mm、高さ579mm
- 重量:約7.3kg
|
|
|
ROG Strix XG27UCG
|
ROG Strix XG27UCG-W
|
「ROG Strix XG27UCG」「ROG Strix XG27UCG-W」は、4K/160HzとフルHD/320Hzの切り替えに対応する27型ゲーミング液晶ディスプレイ。
液晶パネルはFast IPSで、応答速度は1ms。またモーションブラーを低減する「Extreme Low Motion Blur Sync」や、白飛びを抑えつつ暗いエリアの視認性を改善する「Dynamic Shadow Boost」などの機能を備える。
- ディスプレイサイズ:27型
- パネルタイプ:Fast IPS
- 最大解像度:4K(3,840×2,160ドット)
- 表示色:10億7,370万色
- 視野角:H178°/V178°
- 最大輝度:400cd/m²
- コントラスト比:1,000:1
- 応答速度:1ms(GTG)
- リフレッシュレート:4K/160Hz、フルHD/320Hz
- 映像入力端子:DisplayPort1.4×1、HDMI 2.1×1、USB Type-C×1
- 音声入出力端子:ヘッドホン×1
- チルト角:前5°/後20°
- スイベル:右45°/左45°
- ピボット:右90°/左90°
- 高さ調整:0~120mm
- VESA規格:100×100mm
- 外形寸法:幅614mm、奥行き219mm、高さ510mm
- 重量:約6.6kg