独自静音構造のメンブレンスイッチを採用
ナカバヤシ株式会社(本社:大阪市中央区)は2024年12月11日、静音タイプのスイッチを採用したワイヤレスフルキーボード
「"超静音"無線静音フルキーボード」およびその有線モデル
「"超静音"有線静音フルキーボード」、ワイヤレスのテンキーレスモデル
「"超静音"無線静音ミニキーボード」を発表した。12月中旬より販売が開始される。
|
|
|
"超静音"有線静音フルキーボード
|
同社販売していた従来の静音キーボードに比べ、さらに静音性を向上させた「限りなく無音に近い」キーボード。静音ラバードームがキーとキーボード本体を直接接触させない、独自構造のメンブレンスイッチが採用されている。入力時の静粛さに加えて、滑らかな打鍵感も特徴とのこと。
キーピッチは18.6mmで、キーストローク1.2mm。キーボードレイアウトは日本語配列を採用、フルサイズは109キー、テンキーレスは85キーを搭載する。また、ワンタッチでAIアシスタント機能のWindows Copilotを呼び出せるCopilotキー(ワイヤレスモデルのみ)も備えている。
|
|
|
"超静音"無線静音ミニキーボード
|
外形寸法はフルサイズモデルが幅436mm、奥行き133mm、高さ28mm。テンキーレスモデルが幅299mm、奥行き133mm、高さ28mm。ワイヤレスモデルは単4電池×2で動作し、連続動作時間は約600時間とされる。
"超静音"無線静音フルキーボード 市場想定売価税込7,832円(2024年12月中旬発売予定)
ブラック(型番:FKB-R249BK)/ホワイト(型番:FKB-R249W)
"超静音"有線静音フルキーボード 市場想定売価税込6,105円(2024年12月中旬発売予定)
ブラック(型番:FKB-U250BK)/ホワイト(型番:FKB-U250W)
"超静音"無線静音ミニキーボード 市場想定売価税込7,205円(2024年12月中旬発売予定)
ブラック(型番:FKB-R251BK)/ホワイト(型番:FKB-R251W)
https://www.nakabayashi.co.jp/news/2024/release/1225