最新世代のQD-OLEDパネルを搭載
エムエスアイコンピュータージャパン株式会社(本社:東京都千代田区)は2024年12月12日、DQHD解像度(5,120×1,440ドット)に対応する湾曲49型有機ELゲーミングディスプレイ
「MPG 491CQPX QD-OLED」を発表した。12月19日発売で、市場想定売価は税込264,000円前後。
最新世代のQD-OLEDパネルを搭載し、鮮明な画像やテキストの表示が可能。さらにリフレッシュレート240Hz、応答速度0.03msの高速描画や、素早い動きでもブレが少ないClearMR 13000認証、ティアリングやスタッタリングを抑えるAdaptive-Syncに対応する。
その他、ブルーライトを抑えるハードウェアブルーライトカット、反射を軽減する反射防止コーティング、画面の焼き付きを防止するOLED Care 2.0、2台のPCでキーボード・マウスを共有するKVMスイッチなどの機能を搭載する。
- ディスプレイサイズ:49型
- パネルタイプ:QD-OLED
- 曲率:1800R
- 最大解像度:DQHD(5,120×1,440ドット)
- 表示色:約10億7,300万色
- 色域:sRGB 100%/DCI-P3 99.26%/AdobeRGB 98.08%
- 視野角:H178°/V178°
- 最大輝度:250cd/m²(ピーク時1,000cd/m²)
- コントラスト比:1,500,000:1
- 応答速度:0.03ms(GTG)
- リフレッシュレート:240Hz
- 映像入力端子:DisplayPort 1.4a×1、HDMI 2.1×2、USB Type-C×1
- 音声入出力端子:ヘッドホン×1
- チルト角:前5°/後20°
- スイベル:右30°/左30°
- 高さ調整:100mm
- VESA規格:100×100mm
- 外形寸法:幅1,350mm、奥行き304mm、高さ520mm
- 重量:約10.6kg