DWQHD解像度の量子ドット有機EL(QD-OLED)パネル採用
株式会社JAPANNEXT(本社:千葉県いすみ市)は2024年12月20日、49型量子ドット有機ELパネル採用ディスプレイ
「JN-QOLC49G144DQ-HSC9L」を発表。即日販売を開始した。直販価格は税込199,800円。
DWQHD(5,120x1,440)解像度の湾曲ウルトラワイドゲーミングディスプレイ。リフレッシュレート144Hz、応答速度0.03ms(GTG)に対応し、湾曲率R1800による"真のウルトラワイドを体験”できる。なおアスペクト比は32:9。

また、出荷前に1台ずつ色空間規格を正確にプリキャリブレーション。sRGB 148%、DCI-P3 115%、Adobe RGB 110%など、プロフェッショナルな作業にも向く。
その他、背面にLANポートを備え、USB Type-C接続だけで有線LAN(100BASE-TX 100Mbps)と同時給電最大90Wに対応。焼け付き防止機能搭載やマルチウィンドウ機能、KVM機能も備えた。なお背面にはさまざまなパターンのライティングが楽しめるLEDを内蔵する。
- ディスプレイサイズ:49型
- パネルタイプ:QD-OLED(量子ドット有機ELパネル)
- 最大解像度:5,120x1,440ドット
- パネル表示湾曲率:R1800
- 画素ピッチ:約0.233mm
- 最大表示色:10.7億色
- 視野角:H:178ºV:178º
- 最大輝度:250cd/㎡
- コントラスト比:1,500,000:1
- 応答速度:0.1ms/0.03ms(GtoG)
- リフレッシュレート:144Hz
- 映像入力端子:DisplayPort 1.4x1、HDMI 2.1x2、USB Type-Cx1、USB 3.0x2
- チルト角:上-5°/下20°
- スイベル角:左20°/右20°
- 高さ調整:120mm
- VESA規格:100x100mm
- 外形寸法:幅1,200mm、奥行き360mm、高さ448~568mm
- 重量:約9.7kg