アルミ製ヒートシンクとON/OFF可能な40mmファンで冷却
SilverStone Technology(本社:台湾)は2025年1月20日(現地時間)、NVMe M.2 SSDを最大4台搭載できるアダプタカード
「ECM40」(型番:SST-ECM40)を発表した。
PCI Express(x16)接続のアダプタカードで、NVMe SSDに対応したM.2スロット×4を内蔵。最大4台のNVMe M.2 SSDを増設できる。なお、使用環境のマザーボードまたはアドオンカードはPCI Expressレーン分割をサポートしている必要がある。
SSDの放熱用にアルミ製ヒートシンクを備え、熱伝導率3W/m.kのサーマルパッドを介してSSDと接触する仕様。40mmダブルボールベアリングファン(7,000rpm)を内蔵しており、ファン回転はブラケットに備えるON/OFFスイッチで動作を切り替えることができる。
SSDのフォームファクタはM.2 2230/2242/2260/2280をサポート。外形寸法は幅147.74mm、奥行き181mm、厚み21.59mmで、1スロットに収まる設計になっている。