昇降式多機能スタンドを搭載
株式会社JAPANNEXT(本社:千葉県いすみ市)は2025年1月24日、65WまでのUSB給電に対応する28型4K液晶ディスプレイ
「JN-IPS28U-HSPC6」など計3モデルを発表。即日販売を開始した。
|
|
JN-IPS28U-HSPC6
|
液晶パネルは高輝度・広視野角なIPS方式で、USB給電に対応するノートPCならケーブル1本でディスプレイへの映像出力と給電が可能。またKVM機能も搭載するため、キーボード、マウスをデスクトップPCとノートPCで切り替えて使用できる。
その他、フリッカーフリーとブルーライト軽減のアイケア機能や、ディスプレイ同期技術AMD FreeSync、昇降式多機能スタンド等に対応する。
- ディスプレイサイズ:28型
- パネルタイプ:IPS
- 最大解像度:4K(3,840×2,160ドット)
- 表示色:1,677万色
- 色域:sRGB 100%/DCI-P3 90%
- 視野角:H178°/V178°
- 最大輝度:300cd/m²
- コントラスト比:1,000:1
- 応答速度:2ms(GTG)
- リフレッシュレート:75Hz
- 映像入力端子:DisplayPort 1.2×1、HDMI 2.0×1、USB Type-C×1
- 音声入出力端子:ヘッドホン×1
- スピーカー出力:2W×2
- チルト角:前5°/後20°
- スイベル:右30°/左30°
- ピボット:右90°
- 高さ調整:110mm
- VESA規格:100×100mm
- 外形寸法:幅638mm、奥行き192mm、高さ439~549mm
- 重量:約6kg
|
|
JN-IPS2380UHDR
|
「JN-IPS2380UHDR」は、4K解像度対応モデルでは珍しい、23.8型サイズの液晶ディスプレイ。液晶パネルは広視野角なIPS方式で、ハイダイナミックレンジに対応する。
またフリッカーフリーとブルーライト軽減のアイケア機能や、ディスプレイ同期技術AMD FreeSync、ゲーム時の視認性を改善するゲームモードなどを搭載する。
- ディスプレイサイズ:23.8型
- パネルタイプ:IPS
- 最大解像度:4K(3,840×2,160ドット)
- 表示色:10.7億色
- 色域:sRGB 100%/DCI-P3 95%
- 視野角:H178°/V178°
- 最大輝度:300cd/m²
- コントラスト比:1,300:1
- 応答速度:8ms(GTG)
- リフレッシュレート:60Hz
- 映像入力端子:DisplayPort 1.2×2、HDMI 2.0×2
- 音声入出力端子:ヘッドホン×1
- スピーカー出力:2W×2
- チルト角:前5°/後15°
- VESA規格:75×75mm
- 外形寸法:幅542mm、奥行き194mm、高さ428mm
- 重量:約3.3kg
|
|
JN-V40FHD-U
|
「JN-V40FHD-U」は、会議室やサイネージ用途、映画鑑賞などに向く、40型VAパネルを採用する大画面フルHD液晶ディスプレイ。
USBメモリの画像・動画再生機能や、USBメモリに保存した音楽を流しながら写真やスライドを閲覧できるバックグラウンド音楽再生機能を搭載。また電源のON/OFFや、再生機能の操作ができる専用リモコンが付属する。
- ディスプレイサイズ:40型
- パネルタイプ:VA
- 最大解像度:フルHD(1,920×1,080ドット)
- 表示色:1,677万色
- 色域:sRGB 89%
- 視野角:H178°/V178°
- 最大輝度:350cd/m²
- コントラスト比:5,000:1
- 応答速度:9.5ms(GTG)
- リフレッシュレート:60Hz
- 映像入力端子:HDMI 1.4×2、ビデオ/音声入力×1
- 音声入出力端子:ヘッドホン×1
- スピーカー出力:8W×2
- VESA規格:200×200mm
- 外形寸法:幅892mm、奥行き237mm、高さ554mm
- 重量:約5.3kg