2月15日から順次発売開始
Verbatim Japan株式会社(本社:東京都千代田区)は2025年1月30日、USB接続の外付けポータブルSSD計5モデルを発表。国内代理店の株式会社アイ・オー・データ機器(本社:石川県金沢市)から2月15日より順次発売を開始する。
「Dual QuickStick」は、USB Type-A/Type-Cのデュアルコネクタを搭載するスティック型SSD。容量は128GB、256GB、512GB、1TBの4モデルで、インターフェイスはUSB 3.2 Gen 1。
筐体は堅牢なメタル製で、最大転送速度はシーケンシャル読込最大550MB/s、書込最大500MB/s。外形寸法は81.5×18×10.8mm、重量32g、フォーマットはexFAT、製品保証は2年間。
|
|
|
Metal Mini
|
「Metal Mini」は、帯域幅20GbpsのUSB 3.2 Gen 2x2接続に対応するポータブルSSD。容量は512GBと1TBの2モデルがラインナップする。
最大転送速度はシーケンシャル読込最大2,000MB/s、書込最大1,750MB/s。外形寸法は78.2×46×8.59mm、重量45g、フォーマットはexFAT、製品保証は2年間。
|
|
|
Store'n'Go Mini Stripe
|
「Store'n'Go Mini Stripe」は帯域幅10GbpsのUSB 3.2 Gen 2に対応するポータブルSSD。容量は512GB、1TB、2TB、4TBの4モデルがラインナップする。
最大転送速度はシーケンシャル読込最大1,000MB/s、書込最大1,000MB/s。外形寸法は68×48×10.4mm、重量27g、フォーマットはFAT32、製品保証は2年間。
|
|
|
Pocket SSD
|
「Pocket SSD」はキーリングとケーブルホルダー機能を搭載するポータブルSSD。容量は1TBと2TBで、それぞれグレーとブルーの2色がラインナップする。
インターフェイスは帯域幅10GbpsのUSB 3.2 Gen 2、最大転送速度はシーケンシャル読込最大1,000MB/s、書込最大1,000MB/s。外形寸法は96.1×45.1×10mm、重量58g、フォーマットはFAT32、製品保証は2年間。
|
|
|
Store'n'Go Mini Diamond
|
「Store'n'Go Mini Diamond」は帯域幅10GbpsのUSB 3.2 Gen 2に対応するポータブルSSD。容量は512GB、1TB、2TB、4TBの4モデルがラインナップする。
最大転送速度はシーケンシャル読込最大1,000MB/s、書込最大1,000MB/s。外形寸法は74.8×54×12.5mm、重量33g、フォーマットはFAT32、製品保証は2年間。
Dual QuickStick(2025年2月15日発売)
32040-J(128GB)/32041-J(256GB)/32042-J(512GB)/32043-J(1TB)
Metal Mini(2025年2月15日発売)
32030-J(512GB)/32031-J(1TB)
Store'n'Go Mini Stripe(2025年2月15日発売)
32034-J(512GB)/32035-J(1TB)/32036-J(2TB)/32037-J(4TB)
Pocket SSD(2025年2月15日発売)
32190-J(グレー/1TB)/32191-J(ブルー/1TB)/32194-J(グレー/2TB)/32195-J(ブルー/2TB)
Store'n'Go Mini Diamond(2025年2月15日発売)
32024-J(512GB)/32025-J(1TB)/32026-J(2TB)/32027-J(4TB)
https://www.verbatim.jp/products_ww_ext_ssd.html