リフレッシュレートは100Hzに対応
小米技術日本株式会社(シャオミ・ジャパン/本社:東京都港区)は2025年2月25日、WQHD解像度に対応する27型液晶ディスプレイ
「A27Qi」を発表した。市場想定売価は税込18,980円で、即日販売が開始されている。
画面占有率90%のスリムベゼルデザインを採用し、液晶パネルには広視野角・広色域なIPSパネルを搭載。またリフレッシュレートは100Hzに対応するため、ウェブページやスプレッドシートのスクロール時などの表示遅延を軽減できる。
その他、TÜV Rheinland認証を取得した「低ブルーライトモード」や、画面のちらつきを抑える「DC調光技術」などの機能を備える。
- ディスプレイサイズ:27型
- パネルタイプ:IPS
- 最大解像度:WQHD(2,560×1,440ドット)
- 表示色:1,670万色
- 色域:sRGB 100%/DCI-P3 95%
- 視野角:178°
- 標準輝度:250nits
- コントラスト比:1,000:1
- 応答速度:6ms(GTG)
- リフレッシュレート:100Hz
- 映像入力端子:DisplayPort×1、HDMI×1
- 音声入出力端子:ヘッドホン×1
- VESA規格:75×75mm
- 外形寸法:幅612.5mm、奥行き170mm、高さ453mm
- 重量:約4.2kg