最大80Gbps転送のDP 2.1aポート搭載、圧倒的な映像表現も特徴
Micro-Star Int’l Co.,Ltd.(MSI/本社:台湾)は2025年3月7日(現地時間)、QD-OLEDパネルを採用する27型4Kゲーミング有機ELディスプレイ
「MPG 272URX QD-OLED」の詳細仕様を発表した。
「MPG 272URX QD-OLED」は、1月のCES 2025にて披露された27型ゲーミング有機ELディスプレイ。EL Gen 3テクノロジを採用した5層構造の最新QD-OLEDを採用し、解像度は4K(3,840×2,160ドット)でリフレッシュレートは240Hz、応答速度0.03msに対応。同期技術はG-SYNC Compatibleをサポートしている。
また、10億7,000万色表示に対応し、sRGB 138%/DCI-P3 99%/Adobe RGB 98%をカバーする広色域表示も特徴。ClearMR 13000およびDisplayHDR True Black 400認証を取得、高コントラストで鮮やかな映像を表示できる。
そのほか、プレイするゲームなどに合わせて各種設定を最適化できる最新機能「AI Navigator」を搭載。入力インターフェイスは最大80Gbps転送が可能なプロ向けのDisplayPort 2.1a(UHBR20)のほか、HDMI 2.1×2、DP Altモード/PD 98W給電に対応したUSB Type-C×1を備える。
- ディスプレイサイズ:27型
- パネルタイプ:QD-OLED
- 最大解像度:4K(3,840×2,160ドット)
- 表示色:10億7,000万色
- 色域:sRGB 138%/DCI-P3 99%/Adobe RGB 98%
- 視野角:H178°/V178°
- 最大輝度:250cd/m²
- コントラスト比:1,500,000:1
- 応答速度:0.03ms(GTG)
- リフレッシュレート:240Hz
- 映像入力端子:DisplayPort 2.1a×1、HDMI 2.1×2、USB Type-C×1
- 音声入出力端子:ヘッドホン×1
- チルト角:前5°/後20°
- スイベル:右30°/左30°
- ピボット:前90°/後90°
- 高さ調整:110mm
- VESA規格:100×100mm