用途の異なる3モデルがラインナップ
NVIDIA Corporation(本社:アメリカ・カリフォルニア州)は2025年3月18日(現地時間)、Blackwellアーキテクチャを採用するプロ向けグラフィックスカード
「NVIDIA RTX PRO 6000 Blackwell」シリーズ計3モデルを発表した。
「NVIDIA RTX PRO 6000 Blackwell Workstation Edition」は、
GeForce RTX 5090 Founders Editionと同じDouble Flow ThroughデザインのCPUクーラーを搭載するワークステーション向けモデル。
主なスペックはCUDAコア数24,064基、メモリバス幅512bit、メモリ帯域1,792GB/s、ビデオメモリは96GB GDDR7 ECCで、AI性能は4,000 AI TOPS、単精度浮動小数点演算性能は125 TFLOPS、RTコア性能は380 TFLOPS。ディスプレイ出力はDisplayPort 2.1b×4、TBPは600W、補助電源コネクタは16pin×1。
「NVIDIA RTX PRO 6000 Blackwell Max-Q Workstation Edition」は、最大4台までのマルチGPUに対応するワークステーション向けモデル。
主なスペックはCUDAコア数24,064基、メモリバス幅512bit、メモリ帯域1,792GB/s、ビデオメモリは96GB GDDR7 ECCで、AI性能は3,511 AI TOPS、単精度浮動小数点演算性能は110 TFLOPS、RTコア性能は333 TFLOPS。ディスプレイ出力はDisplayPort 2.1b×4、TBPは300W、補助電源コネクタは16pin×1。
「NVIDIA RTX PRO 6000 Blackwell Server Edition」は、パッシブクーラーを搭載するサーバー向けモデル。主なスペックはメモリ帯域最大1.6TB/s、ビデオメモリは96GB GDDR7 ECC、ディスプレイ出力はDisplayPort 2.1b×4、TBPは400~600W。