2つのモードを切り替えられる「デュアルBIOS」に対応
株式会社ゾタック日本(本社:東京都千代田区)、および株式会社アスク(本社:東京都千代田区)は2025年3月25日、ホワイトカラーのNVIDIA GeForce RTX 5080グラフィックスカード
「ZOTAC GAMING GeForce RTX 5080 SOLID OC White Edition」(型番:ZT-B50800J-10P)を発表した。価格はオープンプライスで、3月28日より販売を開始する。
VGAクーラーは、新設計の「BladeLinkファン」によるオリジナルトリプルファンクーラー「IceStorm 3.0」で、冷却性能を重視したモード「AMPLIFY」(標準)と、静音性を重視したモード「QUIET」に切り替えられる「デュアルBIOS」機能を搭載。またダイキャストメタル製バックプレートやリテンションブラケット、ミッドフレーム補強などグラフィックスカード全体の構造強度を高める機能を多数実装する。
主なスペックはCUDAコア数10,752基、ブーストクロック2,640MHz、メモリスピード30Gbps、メモリバス幅256bit、ビデオメモリはGDDR7 16GB。出力インターフェイスはDisplayPort 2.1b×3、HDMI 2.1b×1の4系統を搭載する。
補助電源コネクタは12v-2x6×1、バスインターフェイスはPCI Express 5.0(x16)、カードサイズは長さ329.7mm、幅137.8mm、厚さ67.8mm。
株式会社アスクからも取り扱い開始がアナウンスされたため内容を追記しました。(2025.03.28 14:00追記)