eSports向けの24.5型表示も可能
ViewSonic Corporation(本社:アメリカ カリフォルニア州)は2025年3月24日(現地時間)、27型ゲーミング液晶ディスプレイ
「XG275D-4K」を発表した。北米市場ではすでに販売中で、直販価格は499.99ドル。
画面の表示はリフレッシュレート160Hzの4K解像度と、リフレッシュレート320HzのフルHD解像度を本体ボタンで切り替えて使用可能。またGTG 2ms、MPRT 0.5msの高速応答と、ティアリングやスタッタリングを解消するAMD FreeSync PremiumとNVIDIA G-Sync Compatibleのディスプレイ同期技術に対応し、動きの激しい映像の滑らかに表現できる。
その他、FPSゲームやバトルロイヤルゲームなどに便利な画面全体を見渡すことができるeSports向け機能24.5型表示や、Nintendo Switch、ノートPCへの給電ができる65W PD機能、チルト、スイベル、ピボット、高さ調整に対応するエルゴスタンドなどを搭載する。
- ディスプレイサイズ:27型
- パネルタイプ:IPS
- 最大解像度:4K(3,840×2,160ドット)/フルHD(1,920×1,080ドット)
- 表示色:10億7,000万色
- 視野角:H178°/V178°
- 最大輝度:300cd/m²
- コントラスト比:1,000:1
- 応答速度:2ms(GTG)/0.5ms(MPRT)
- リフレッシュレート:160Hz/320Hz
- 映像入力端子:DisplayPort×1、HDMI×2、USB Type-C×1
- 音声入出力端子:ヘッドホン×1
- スピーカー出力:2W×2
- チルト角:前3°/後20°
- スイベル:90°
- ピボット:右90°/左90°
- 高さ調整:130mm
- VESA規格:75×75mm
- 外形寸法:幅614.1mm、奥行き243.1mm、高さ441.6~571.6mm
- 重量:6.3kg