6nmプロセスの高性能・省電力コントローラ搭載
ADATA Technology(本社:台湾)は2025年4月29日(現地時間)、ゲーミングブランドXPGより、液冷・空冷ハイブリッドクーラーを搭載するPCI Express 5.0(x4)接続のNVMe M.2 SSD
「MARS 980 STORM」など計3モデルを発表した。容量はいずれも1TB、2TB、4TBがラインナップする。
大容量のクーラント液や銅製ヒートパイプに加えて、両端に2基の冷却ファンを備えた独自クーラーを搭載し、ファンレスヒートシンクに比べてSSDの温度を最大20%下げる事が可能。長時間SSDへのアクセスが発生するAI処理などでもサーマルスロットリングによる性能低下を抑える事ができる。
またファンの電源はM.2スロットから供給するため、一般的なファン付きM.2クーラーと違い別途配線する必要がないのも特徴。
コントローラは高性能・省電力な6nmプロセスのSM2508で、転送速度はシーケンシャル読込最大14,000MB/s、書込最大13,000MB/s、ランダム読込最大200万IOPS、書込最大165万IOPS。
|
|
|
MARS 980 PRO
|
MARS 980 BLADE
|
書込耐久性は1TBが740TBW、2TBが1,480TBW、4TBが2,960TBW、MTBFは200万時間、製品保証は5年間。外形寸法は幅24.2mm、奥行き80.5mm、高さ30.45mm、重量72g。なおバリエーションモデルとして、空冷ファンを搭載する
「MARS 980 PRO」と、薄型ヒートシンクが付属する
「MARS 980 BLADE」が用意されている。