GeForce RTX 4050搭載の16型ゲーミングノートPCも発売
GIGABYTE TECHNOLOGY(本社:台湾)は2025年5月9日、Ryzen AI 7 350とGeForce RTX 5070を搭載した16型ノートPC
「AERO X16」シリーズを発表。5月中旬より販売を開始する。
新開発の筐体を採用し、高性能ながら最薄部16.7mm、重量1.9kgの薄型軽量化を実現。また84枚のブレードを備えた2基の薄型ファンや、エアチャネルを立体的に配置することで冷却効率を高めた3D VortX、低負荷時には無音動作を可能にするAIクーリングなどの機能を備える。
165HzのWQXGA(2,560×1,600ドット)IPSパネルを採用する
「AERO X16 1WH93JPC64DP」のスペックはメモリがDDR5-5600 32GB(16GB×2)、ストレージは1TB NVMe M.2 SSDで、OSはWindows 11 Proをプリインストールする。
165HzのWUXGA(1,920×1,200ドット)IPSパネルを採用する
「AERO X16 1WH93JP894DH」のスペックはメモリがDDR5-5600 16GB(16GB×2)、ストレージは1TB NVMe M.2 SSDで、OSはWindows 11 Homeをプリインストールする。
その他スペックは共通で、ネットワークはギガビットLAN、Wi-Fi 6E無線LAN、Bluetooth 5.2。バッテリは76Whのリチウムポリマーで、外形寸法は幅355mm、奥行き250.7mm、高さ16.75~19.99mm。
同時リリースされた
「GAMING A16 CMHI2JP894SP」は、Core i7-13620HとGeForce RTX 4050 Laptop GPUを搭載する16型WUXGAゲーミングノートPC。
主なスペックはメモリがDDR5-5600 16GB、ストレージは1TB NVMe M.2 SSD、ネットワークはギガビットLAN、Wi-Fi 6E無線LAN、Bluetooth 5.2。外形寸法は幅358.3mm、奥行き262.5mm、高さ19.45mm、重量2.2kg。OSはWindows 11 Homeをプリインストールする。