新開発フルメタルBOXスピーカーも内蔵
シャープ株式会社(本社:大阪府堺市)は2025年5月29日、明るいディスプレイやライカ監修カメラ搭載の最新スマートフォン
「AQUOS R10」を発表した。7月上旬以降に順次発売予定で、ソフトバンクよりキャリア版も発売される。
従来比1.5倍のピーク輝度3,000nitを誇る6.5インチサイズのPro IGZO OLEDディスプレイ(2,340×1,080)を搭載。明部と暗部のコントラストが一層高まり、細部の質感までリアルに表現できる。1~240Hzの可変リフレッシュレートに対応するほか、HDR非対応コンテンツも鮮やかに表示する「バーチャルHDR」機能も備えている。また、Dolby Atmosに対応する新開発のフルメタルBOXスピーカーを搭載するなど、エンタメ向け性能に優れている。
ライカ監修のカメラには1/1.55インチの新イメージセンサーを採用し、さらに美しい夜景の撮影が可能に。5,030万画素メイン(F1.9)+5,030万画素広角(F2.2)の2眼+14chスペクトルセンサーという組み合わせにより、多様な光環境において見たままに近い色合いで撮影が可能。
SoCは8コアのSnapdragon 7+ Gen 3を搭載、ベイパーチャンバーとSoCを銅ブロックで圧着する新放熱構造が採用されている。そのほかメモリ12GB、ストレージ256GB/512GB、バッテリ5,000mAhを内蔵。OSはAndroid 15がプリインストールされる。
ワイヤレスネットワークはWi-Fi 7+Bluetooth 5.4で、おサイフケータイに対応。ボディはIPX5・IPX8の防水とIP6Xの防塵、MIL-STD-810G準拠の耐衝撃仕様になっている。SIMはnanoSIM+eSIM構成でDSDVをサポート、microSDスロットも備えた。
外形寸法は幅75mm、奥行き156mm、厚み8.9mm、重量約197g。カラーはチャコールブラック/トレンチベージュ/カシミヤホワイトの3色。
ベーシックモデルの
「AQUOS wish5」も同時リリース。こちらは6月下旬以降に発売予定で、キャリア版はワイモバイルから発売される。本体を振ると大音量の警告音を発する、スマートフォンとして初めて振動発動型の防犯アラート機能を搭載した。
ディスプレイはリフレッシュレート120Hzに対応する6.6インチ液晶(1,612×720)で、SoCは8コアのDimensity 6300、メモリ4GB、ストレージ128GB、バッテリ5,000mAhを内蔵。5,010万画素(F1.8)のメインカメラを装備する。
外形寸法は幅76mm、奥行き166mm、厚み8.8mm、重量約187g。カラーはMISORA/NADESHIKO/WAKABA/YUKI/SUMIの5色。