KVM機能やPiP/PbP機能にも対応
レノボ・ジャパン合同会社(本社:東京都千代田区)は2025年6月3日、ドッキングステーション機能を搭載した27型WQHD液晶ディスプレイ
「ThinkVision P27QD-40」と
「ThinkVision T27QD-40」を発表。即日販売を開始した。
「ThinkVision P27QD-40」は、最大140Wまでの給電に対応する上位モデル。USBポートはUSB 3.2 Gen 2 Type-C(アップストリーム/最大140W給電/データ転送/映像出力)×1、USB 3.2 Gen 1 Type-B(アップストリーム/データ転送)×1、USB 3.2 Gen 1 Type-C(ダウンストリーム/最大15W給電/データ転送)×1、USB 3.2 Gen 1 Type-A(ダウンストリーム)×4で、有線LANポートも備える。
その他、2台のPCで接続したキーボード・マウスを共有するKVM、複数のディスプレイ入力を同時に表示するPiP/PbP、チルト、ピボット、スイベル、高さ調整に対応する多機能スタンドを備える。
- ディスプレイサイズ:27型
- パネルタイプ:IPS
- 最大解像度:WQHD(2,560×1,440ドット)
- 表示色:10.7億色
- 色域:sRGB 99%/DCI-P3 98%/BT.709 99%
- 視野角:H178°/V178°
- 最大輝度:350cd/m²
- コントラスト比:1,500:1
- 応答速度:4ms(Extreme Mode)/6ms(Normal Mode)
- リフレッシュレート:120Hz
- 映像入力端子:DisplayPort 1.4×1、HDMI 2.1×1、USB Type-C×1
- チルト角:前5°/後23.5°
- スイベル:右45°/左45°
- ピボット:右90°/左90°
- 高さ調整:155mm
- 外形寸法:幅613.4mm、奥行き195mm、高さ384.1~539.1mm
- 重量:約6.8kg
|
|
ThinkVision T27QD-40
|
「ThinkVision T27QD-40」は、最大100Wまでの給電に対応する下位モデル。USBポートはUSB 3.2 Gen 2 Type-C(アップストリーム/最大100W給電/データ転送/映像出力)×1、USB 3.2 Gen 1 Type-C(ダウンストリーム/最大15W給電/データ転送)×1、USB 3.2 Gen 1 Type-A(ダウンストリーム)×3で、有線LANポートも備える。
スタンドはチルト、ピボット、スイベル、高さ調整に対応する多機能スタンドで、KVMやPiP/PbPには対応していない。
- ディスプレイサイズ:27型
- パネルタイプ:IPS
- 最大解像度:WQHD(2,560×1,440ドット)
- 表示色:1,677万色
- 色域:sRGB 99%/BT.709 99%
- 視野角:H178°/V178°
- 最大輝度:350cd/m²
- コントラスト比:1,500:1
- 応答速度:4ms(Extreme Mode)/6ms(Normal Mode)
- リフレッシュレート:120Hz
- 映像入力端子:DisplayPort 1.4×1、HDMI 2.1×1、USB Type-C×1
- チルト角:前5°/後23.5°
- スイベル:右45°/左45°
- ピボット:右90°/左90°
- 高さ調整:155mm
- 外形寸法:幅613.4mm、奥行き195mm、高さ384.1~539.1mm
- 重量:約6.8kg