「STEALTH」シリーズ初のグラフィックスカード
GIGABYTE Technology(本社:台湾)は2025年6月3日(現地時間)、
COMPUTEX TAIPEI 2025のレポートで紹介したGeForce RTX 5090グラフィックスカード
「AORUS GeForce RTX 5090 STEALTH ICE 32G」(型番:GV-N5090AORUSST ICE-32GD)を発表した。
GIGABYTE「STEALTH」シリーズとしては初のグラフィックスカード製品で、補助電源コネクタを基板背面に実装しているのが特徴。クーラーカバーの側面から補助電源のケーブルを通すことで、露出を最小限に抑えることができる。
基本スペックは
「AORUS GeForce RTX 5090 MASTER ICE 32G」を踏襲しており、VGAクーラーには「ホークファン」によるトリプルファンクーラー「WINFORCE冷却システム」を搭載。さらにカバーの側面には小型LCD「Edge View」が用意されている。
その他、CUDAコア数21,760基、ブーストクロック2,655MHz、メモリスピード28Gbps、メモリバス幅512bit、ビデオメモリはGDDR7 28GB。出力インターフェイスはDisplayPort 2.1b×3、HDMI 2.1b×1の4系統を搭載する。
補助電源コネクタは16pin×1、バスインターフェイスはPCI Express 5.0(x16)、外形寸法は長さ360mm、幅150mm、厚さ75mm。