5種類の交換プラグが付属し、主要ゲーミングノートPCに対応
デルタ電子株式会社(本社:東京都港区)は2025年6月24日、Innergieブランドより、ゲーミングノートPC向けACアダプタ
「Innergie T33」を発表した。市場想定売価は税込20,880円で、即日販売が開始されている。
最大までの330Wの出力を安定して供給できるため、高性能GPUを搭載したゲーミングノートPCやAIノートPCの性能を最大限に発揮できるという。
またA(5.5×2.5mm)に加え、F1t (4.5×2.9mm)、Xt(6.0×3.5mm)、Ct(7.4×5.1mm)、Gt(5.5×1.7mm)、Dt(11.0×4.65mm)の交換プラグが付属し、ASUS(ROG)、Acer、Dell(Alienware)、Lenovo、HP、MSIなどの主要ゲーミングノートPCに対応する。
保護回路はデルタ独自のInnerShieldで、OCP(過電流保護)、OVP(過電圧保護)、OTP(過負荷保護)、OPP(過電力保護)、SCP(短絡保護)に対応。また充電器本体は1.5mの落下耐久試験を、ケーブルは1万回の180°折り曲げテストをクリアしている。
外形寸法は幅85mm、奥行き31mm、高さ185mm、重量900g。なお外装には75%PCR(リサイクルプラスチック)を使用し、製品パッケージには再生紙を利用する。