USB PD 100W対応のType-C二股充電ケーブルも
株式会社アイネックス(本社:東京都西東京市)は2025年7月3日、卓上型のUSB Type-C延長ケーブル
「U31CC-MF10DSK」とUSB Type-C二股充電ケーブル
「UYC-CC12P10」を発表した。いずれも7月9日(水)より出荷が開始される。
「U31CC-MF10DSK」は、卓上に設置できるUSB Type-C延長ケーブル。USB Type-C接続の指紋認証センサーやBluetooth・Wi-Fiドングル、USBメモリなどを接続できるUSB Type-Cポートを手元に取り回すことができる。
上向きUSBポートのため抜き差ししやすく、底面には金属面に固定可能なマグネットを内蔵。接続インターフェイスはUSB 3.2 Gen 1で5Gbpsのデータ転送に対応するほか、DisplayPort Altモード、最大100WまでのUSB PD給電をサポートしている。
台座部分の外形寸法は直径51mm、高さ24.5mmで、ケーブル用は約1m。
「UYC-CC12P10」は、100WのUSB PD給電に対応したUSB Type-C二股充電ケーブル。ノートPCとスマートフォン、モバイルバッテリなどを2台同時に充電できる。ケーブル長は全長が約1.2m、分岐部分が約20cm。
USB PD対応環境における合計の電力供給が最大100Wで、70W以下のPCと30W以下のデバイスの同時充電が可能。出力電圧は接続機器に応じて自動で調整される。また、出力側を1台のみ(1対1)にして接続すると、USB 2.0の充電・通信ケーブル(最大480Mbps)としても使用できる。