独自設計ベアリングで振動・騒音を抑えた135mmファンを搭載
株式会社アユート(本社:東京都文京区)は2025年7月30日、80PLUS PLATINUM認証を取得したCOUGARブランドの電源ユニット
「POLAR X2」シリーズについて、新規取り扱い開始を発表した。8月1日(金)に発売予定で、市場想定売価は税込44,680円から。
80PLUS PLATINUMに加えてより厳格なCybenetics PLATINUM認証を取得した、ATX 3.1/PCI Express 5.0対応の電源ユニット。容量は1050Wの
「POLAR X2 1050」と1200Wの
「POLAR X2 1200」をラインナップする。ケーブルタイプはフルモジュラーで、12V-2x6コネクタも標準装備している。
日本メーカー製コンデンサを100%採用するほか、電圧変動を±2%に抑える厳格な電圧レギュレーションが特徴。さらに設計の改良により、エネルギー損失が7%未満に抑えられている。基板にはコンフォーマルコーティングが施され、ホコリや湿気といった外的要因の影響も少ない。
また、冷却機構には135mm径のHydro Dynamic Bearing(HDB)ファンを搭載。独自設計のベアリングで振動と騒音を軽減しており、Cybenetics静音認証において「POLAR X2 1050」が「A」、「POLAR X2 1200」が「A-」を取得している。システム負荷率40%までファンを稼働させない「ゼロノイズモード」も備えている。
そのほか、OCP(過電流保護)/OVP(過電圧保護)/SCP(短絡保護)/OPP(過負荷保護)/OTP(過温度保護)/UVP(低電圧保護)の各種保護回路を搭載する。外形寸法は幅150mm、奥行き180mm、高さ86mm、重量2.09kg。
80PLUS GOLD認証を取得した1200W電源ユニット
「GLE 1200」も同時リリース。ATX 3.1/PCI Express 5.0に対応するフルモジュラー仕様の電源ユニットで、12V-2x6コネクタも標準装備、ケーブルには柔軟性の高いエンボス加工ケーブルが使用される。
日本メーカー製コンデンサを採用するほか、電圧変動を±2%に抑える厳格な電圧レギュレーションを導入。冷却機構は135mm径のHydro Dynamic Bearing(HDB)ファンを搭載している。そのほか、OCP/OVP/SCP/OPP/OTP/UVPの各種保護回路を搭載。外形寸法は幅150mm、奥行き150mm、高さ86mm、重量2.69kg。