最大3,600Mbpsの高速通信が可能
ASUS JAPAN株式会社(本社:東京都千代田区)は2025年8月22日、Wi-Fi 7対応のポータブルルーター
「RT-BE3600 Go」を発表した。クラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」では同日より先行支援の受付を開始しており、現時点での支援金額は13%オフの税込17,300円から。
本体は幅99mm、奥行き111mm、高さ100mm(アンテナ展開時)、重量232gのコンパクトサイズで、旅行や出張にも手軽に持ち運びが可能。4096-QAM変調方式や160MHzの広帯域に対応し、5GHz帯2,882Mbps、2.4GHz帯688Mbps、合計3,600Mbpsの高速通信を実現する。
さらに、最大30社のサービスと連携できるVPN機能をはじめ、スマートフォンの5G/4G回線と接続できるUSBテザリングモード、公共Wi-Fiを安全に利用できるプライベートホットスポットモード、ASUSルーターとメッシュネットワークを構築できる「AiMesh」など、多彩な機能を備えている。
搭載チップはBroadcom BCM6764で、メモリはDDR4 1GB、フラッシュメモリは256MB、インターフェイスは2.5ギガビットWAN×1、ギガビットLAN×1、USB 3.2 Gen 1 Type-A×1、給電用のUSB Type-C×1。