開発者用キットも同時リリース
NVIDIA Corporation(本社:アメリカ・カリフォルニア州)は2025年8月25日(現地時間)、Blackwellアーキテクチャを採用する組み込み用AIモジュール
「Jetson Thor」シリーズおよび
「Jetson AGX Thor 開発者キット」を発表した。なお株式会社マクニカ(本社:横浜市港北区)からは、国内市場に向けての取り扱い開始がアナウンスされている。
フィジカルAIとロボティクス向けに設計された製品で、Blackwellアーキテクチャの採用により、前世代モデルの「Jetson Orin」からAIコンピューティング性能は7.5倍、エネルギー効率は3.5倍に向上している。
「Jetson T5000モジュール」の主なスペックは、GPUが96基の第5世代Tensorコアを搭載した2,560コアのNVIDIA Blackwell(動作クロック1.57GHz)で、AI性能は最大2,070TFLOPS。CPUは14コアArm Neoverse-V3AE 64bit CPU(動作クロック2.6GHz)、ビジョンアクセラレータがPVA v3×1、メモリはLPDDR5X 128GB(256bit、273GB/s)。動作電圧は40W~130W、ネットワークは25ギガビットLAN×4に対応する。外形寸法は100×87mm。
「Jetson T4000モジュール」の主なスペックは、GPUが64基の第5世代Tensorコアを搭載した1,536コアのNVIDIA Blackwell(動作クロック1.57GHz)で、AI性能は最大1,200TFLOPS。CPUは12コアArm Neoverse-V3AE 64bit CPU(動作クロック2.6GHz)、ビジョンアクセラレータがPVA v3×1、メモリはLPDDR5X 64GB(256bit、273GB/s)。動作電圧は40W~75W、ネットワークは25ギガビットLAN×3に対応する。外形寸法は100×87mm。
「Jetson AGX Thor 開発者キット」は、「Jetson T5000モジュール」をベースにした開発者キット。ストレージは1TB NVMe M.2 SSD、ネットワークはギガビットLAN×1、QSFP28(4x25GbE)×1、ディスプレイ出力はHDMI 2.0b×1、DisplayPort 1.4a×1。外形寸法は243.19×112.4×56.88mm。