エンタメ用途はじめ幅広い用途に向けたスタンダードモデル
デル・テクノロジーズ株式会社(本社:東京都千代田区)は2025年9月2日、USB Type-C接続に対応した27型モデル
「Dell 27 Plus QHD USB-C モニター - S2725DC」など、液晶ディスプレイ4製品を発表した。本日より販売が開始されており、直販価格は税込19,800円から。
|
|
Dell 24 Plusモニター - S2425HSM
|
「Dell 24 Plusモニター - S2425HSM」は23.8型、
「Dell 27 Plusモニター - S2725HSM」は27型のフルHD液晶ディスプレイ。画面サイズ以外の基本仕様は同等で、リフレッシュレート144Hzおよび応答速度1ms(MPRT)に対応、同期技術はAMD FreeSyncをサポートしている。
映画鑑賞などのエンタメ用途やホームオフィスユーザーなど、幅広い用途を想定したスタンダードモデル。TÜV Rheinland 4-star認証を取得しており、ブルーライト低減やチラつき防止などのアイケア機能を備えている。
- ディスプレイサイズ:23.8型/27型
- パネルタイプ:IPS
- 最大解像度:フルHD(1,920×1,080ドット)
- 表示色:1,670万色
- 色域:sRGB 99%
- 視野角:H178°/V178°
- 最大輝度:300cd/m²
- コントラスト比:1,500:1
- リフレッシュレート:144Hz
- 応答速度:4ms(GTG)/1ms(MPRT)
- 映像入力端子:HDMI 1.4×2
- スピーカー出力:3W×2
|
|
Dell 27 Plus QHDモニター - S2725DSM
|
「Dell 27 Plus QHDモニター - S2725DSM」および
「Dell 27 Plus QHD USB-C モニター - S2725DC」は、WQHD解像度に対応する27型液晶ディスプレイ。リフレッシュレート144Hz/1ms対応でAMD FreeSyncをサポートするほか、輝度が350cd/m²と上記より明るく、画面入力にDisplayPortが追加されている。
また、「S2725DC」はポップアップ式のクイックアクセスポート(USB Type-A×1/USB Type-C×1)を搭載。最大65W給電が可能なUSB Type-C接続にも対応しており、ノートPCの映像出力と給電をケーブル1本でまかなうことができる。
そのほか、全機種にチルト・スイベル・ピボット・高さ調整が可能な多機能スタンドが搭載されている。
- ディスプレイサイズ:27型
- パネルタイプ:IPS
- 最大解像度:WQHD(2,560×1,440ドット)
- 表示色:1,670万色
- 色域:sRGB 99%
- 視野角:H178°/V178°
- 最大輝度:350cd/m²
- コントラスト比:1,500:1
- リフレッシュレート:144Hz
- 応答速度:4ms(GTG)/1ms(MPRT)
- 映像入力端子:DisplayPort 1.4×1、HDMI 1.4×2、USB Type-C×1(S2725DCのみ)
- スピーカー出力:3W×2