NVIDIA RTX A1000を搭載したモデルもラインナップ
株式会社ヤマダデンキ(本社:群馬県高崎市)が展開するTSUKUMOブランドは2025年9月11日、NVIDIA RTXシリーズを搭載するデスクトップPC
「XE9A-V255/XBH」など計3機種を発表。即日受注を開始した。
「XE9A-V255/XBH」は、NVIDIA RTX 4500 Ada世代を2枚搭載するマルチGPUモデル。CPUはRyzen 9 9950X、マザーボードはASUS「ProArt X870E-CREATOR WIFI」、メモリはDDR5-5600 64GB(32GB×2)、ストレージは1TB NVMe M.2 SSD、電源ユニットは80PLUS GOLD認証の1,200Wで、OSはWindows 11 Proをプリインストールする。
「QS5J-B255/B」は、NVIDIA RTX A1000を搭載するスリムデスクトップPC。CPUはCore Ultra 5 225、マザーボードはASUS「PRIME B860M-A WIFI」、メモリはDDR5-5600 32GB(16GB×2)、ストレージは1TB NVMe M.2 SSD、電源ユニットは80PLUS BRONZE認証の300Wで、OSはWindows 11 Proをプリインストールする。
「QM7J-E255/B」は、NVIDIA RTX A1000を搭載するミニタワーデスクトップPC。CPUはCore Ultra 7 265K、マザーボードはASUS「PRIME B860M-A WIFI」、メモリはDDR5-5600 32GB(16GB×2)、ストレージは1TB NVMe M.2 SSD、電源ユニットは80PLUS BRONZE認証の600Wで、OSはWindows 11 Proをプリインストールする。