|
|
|
| 左右に傾けるとわずかにコントラストの低下を確認できるが、TNやVA方式に比べその変化は小さい | |
|
|
| 上から覗き込んだ際はほぼ変化なし、下から見上げた際にややコントラストが低下する | |
| スイッチには突起があり、指で触れたときに位置が分かる工夫がされている。上から5方向ジョイスティック、キャンセル、ショートカット1、ショートカット2、液晶電源ボタンが並ぶ |
|
|
| ジョイスティックを押し込むとOSDメインメニューが表示される | オーバークロック設定、デフォルトでは無効となっており最大240Hzで駆動する |
|
|
| オーバークロックを有効化すると最大リフレッシュレートを270Hzまたは280Hzから選択することができる | |
|
|
| オーバークロックを設定することで、設定した最大リフレッシュレートの項目が選択できるようになる | |
|
|
| 「EXTREME LOW MOTION BLUR SYNC」はデフォルトで無効になっているが、有効にするとオーバークロック機能は使用できなくなる | |
| System Setupからは表示言語を変更するLanguageを変更することができ、デフォルトは英語だがもちろん日本語表示にも対応する |