|
|
| スタンドの2箇所に独自のデイジーチェーンコネクタを装備。電力供給とLED制御を可能にする | |
|
|
| 「Saturn ASN1×0」シリーズ専用のコントローラー。ボタンを押すことで、LEDの発光パターンを変更可能だ | デイジーチェーン末端のファンと接続するためのコネクタ。ファン同士とは異なるケーブルになっている |
|
|
| ファンのモニタリングや回転数、マザーボードからのLED制御を可能するコネクタが備わっている | 中央の2pinに、PCケースのリセットスイッチを接続することで、リセットボタンでのLED制御が可能になる。また、ARGB LEDデバイスを制御する3pinコネクタも装備する |
|
|
| 裏面にはPCケースに固定できるマグネットが備わっている | ファン同士を接続するデイジーチェーンケーブルは3本付属(3基パック)。内2本は連結しやすい10cmが2本付属 |
|
|
| 1本は1mと十分な長さが確保されているため、2基をフロントやトップ、1基をリアに取り付けようとした場合も問題なく対応できる | 末端のファンとコントローラーを接続するメインケーブル。長さは80cmになる |
|
|
| マザーボード上のPWMコネクタとコントローラーを接続するケーブル。長さは60cm | 同じくコントローラーと、マザーボード上のARGB LED3pinを接続するARGBケーブルで、長さは60cmになる |