|
| 早速PCケースの「ROG Hyperion EVA-02 Edition」に各種パーツを組み込んでいく。サイドパネルはもちろん、作業のためにシュラウドやトップパネルも外しておこう |
|
|
| ボトムに電源ユニットの「ROG Thor 1000W Platinum II EVA Edition」を搭載。必要なケーブルを裏配線エリアなどに取り回したら、小物入れの機能も備えたシュラウドを戻しておく | |
|
| マザーボード「ROG MAXIMUS Z790 HERO EVA-02 EDITION」の組み込みが完了。ちなみにCPUはCore i7-13700K、メモリはcrucial「CT16G52C42U5」×2、ストレージはcrucial「P3 Plus」シリーズの1TBモデルを組み込んでいる |
|
|
| 続いてオールインワン型水冷の「ROG RYUJIN III 360 ARGB EVA-02 EDITION」を組み込もう。フロントには140mmファン×3が標準装備されているため、ラジエーターはトップ側にマウントする | |
|
|
| グラフィックスカードの「ROG Strix GeForce RTX 4090 24GB GDDR6X OC EVA-02 Edition」を組み込んだら、VGAホルダーの「ROG Herculx EVA-02 Edition」で支えるのを忘れずに | |
|
| 全身が「ROG×エヴァンゲリオン第2弾」モデルの最強エヴァPCが完成!統一されたEVA2号機&アスカのデザインと凝ったLEDギミックに目を奪われてしまう |
|
提供:ASUS JAPAN株式会社