全急速充電ポートを同時にフルパワー充電できる高出力ドック
|
|
印象的な3基のQiワイヤレス充電デッキに加え、フロントに急速充電ポートを6基備えた充電ドックが登場
|
複数の端末をワイヤレス・有線で同時に充電できる、高出力対応の充電ドック。最大120W出力に対応しており、すべての急速充電ポートを使用した場合もフルパワーの出力が可能だ。
出力ポートは、Qi準拠のワイヤレス充電デッキ×3、Quick Charge 3.0対応ポート×2、5V/2.4A対応ポート×2、USB PD 18W対応のType-Cポート×1、USB PD 30W対応のType-Cポート×1という構成になっている。
|
ドック全体での合計出力は、「未検証ながら最大120W出力を謳っている」という仕様。全ポートをフルパワーで充電できる
|
ワイヤレス充電デッキは、スペースの都合上、同時に使用できるのは縦置き時に最大2台、横置き時は1台まで。ショップによれば「iPhone XS Maxは内蔵のコイル位置の関係で縦置き充電ができないため、横置きで充電する必要がある」とのこと。端末によっては、同様に縦置き充電ができない可能性がある。
|
|
|
ワイヤレス充電デッキは、立て掛けて置くことができるスタンド形状。メガネケーブルでACコンセントと接続して使用する
|
なお、各ポートの出力は、ワイヤレス充電デッキが5~10W。Quick Charge 3.0ポートは、電圧5V/9V/12Vで電流3.4A/2.3A/1.5A。中央のUSBポートは5V/2.4A、PD 18Wポートは、電圧5V/9V/12Vで電流3.4A/2.3A/1.5A。PD 30Wポートは、電圧5V/9V/12V/15V/20Vで電流3A/3A/2A/2A/1.5Aとなっている。