ヒートパイプダイレクトタッチ方式を採用
ZALMAN(本社:韓国 ソウル)から、ヒートパイプダイレクトタッチ方式を採用するサイドフローCPUクーラーの新製品
「CNPS4X BLACK」「CNPS9X OPTIMA RGB」が登場。
ツクモパソコン本店と
TSUKUMO eX.で販売が開始されている。
|
|
92mmファンを採用するサイドフローCPUクーラー「CNPS4X BLACK」。大きさはサイズ「白虎」シリーズに近く、ミニタワーPCケースでも余裕を持って搭載できる
|
「CNPS4X BLACK」は、92mmファンを搭載し、全高を135mmに抑えたコンパクトなサイドフローCPUクーラー。ファンだけでなくヒートシンクも全てブラックで統一された引き締まったデザインながら、価格も税込2,640円と安価なため「リテールクーラーからのアップグレードにオススメ」(店員談)とのこと。
ヒートパイプは3本、ファンの回転数は800~2,000rpm±10%、最大風量38.96CFM±10%、最大ノイズレベル29dBA±10%。本体サイズは幅95mm、奥行き75mm、高さ135mm、重量約420g。
|
|
CNPS9X OPTIMA RGB
|
同時に発売が開始された
「CNPS9X OPTIMA RGB」は、120mm ARGBファンを搭載するサイドフローCPUクーラー。ヒートパイプは4本で、ファンの回転数は600~1,500rpm±10%、最大風量60.89CFM、最大静圧1.6mmH2O、最大ノイズレベル26dBA±10%。本体サイズは幅123mm、奥行き72mm、高さ156mm、重量約530g。